本日は押入れの片付け③の場所。

ここに漫画が半分以上段ボール箱に入っていたので、これは②の場所に移動させてあります。

それと段ボール1箱分パッチワークのキットがあったのですが、
こちらもダイソーの不織布衣装ケースに入れて②に移動させました。

そして今回取り掛かったのは空箱整理

見てください。
全部から空箱ですよ。
中身が入っていない。
これぞ、捨てられない女の本領発揮部分です。
ほいっと置けてしまう場所があるからいけない。
買ってしばらくはとっておこう(そのしばらくが何年も、何十年にもなる)
今回は1個だけ残して処分しました。
その1個とは、デジカメの箱。

ここで出てきたデジカメ

まさかの中古でも高値がついていたんです、箱まで出てきたら・・・
捨てられないですよね。
でも、売り方もわからないから・・・しばらく放置ですけれどね。
で、残りの箱をつぶしにかかったのですが、
これがまた大変。
apple信者なので、appleの箱が山ほど出てきたんですが。
- iPad
- iPad mini
- iPhone14 pro max
- AirPods
- apple watch
- apple watch純正バンド
appleの箱ってやたら硬くて丈夫で上げ底してある。
解体するのがとーっても大変。
なんでこんなにためこんだんだ私。
自分に腹が立ってくる。
そしてなんと付属のケーブルが手つかずで3本も出てきた。
物を出したら、箱はすぐに解体することを心がけましょう。
中を確認してから処分しましょう!!
修理に出すときに使うって思っていたら、
今回apple watchのバッテリー交換お願いしたら、裸のままで渡してよかったんです。
梱包は運送会社(佐川急便さんでした)がやってくれるシステムでした。
なので箱なんて必要ないんですよ。
そうですね、転売する気があるなら必要ですが、
基本、電子機器は使った後も転売はしないつもり。
下取りに出すかもしれませんが、
apple直だったら箱のあるなしで価格は変わりません。
もろもろのことを考えても箱を取っておく必要なんでないんです。
心に刻んでおきましょう!!