家を片付けよう。
あわせて読みたい


古い我が家を片付けよう
思い立ったわけ ひとりではなかなかできそうにない家の片付け。ずーっと後回しにして、仕事をやめてからでいいやって思っていたんですが、ブログの力(役に立つのか分か…
そう思い立ち、始めようとしたけれど
相変わらずどこから手を付けるか悩む私。
私室のタンスをチラ見して、机の引き出しを出してみる。

うーん、時間がかかりそうだ。
今日は疲れた、簡単に済ませたい
初日なのにもうくじけてる、やる気が本当にあるのか!?もちこ!
そうよ、何かやらないと今までと同じ、やろうって思っただけで終わってしまうのよ。
そしてキッチンに向かう。
はじめの一歩はやっぱりキッチンから!
流し台の引き出しを開けて、その中のトレー4個のみ、少し整理してみた。
計量スプーンのセットが3セットも出てきた
100円均一の安いもの。
必要なのは1セット。残り2セットは捨てようか。
そして悪い癖発動、
いやまて、もしかしたら使うかも・・・ってことで2セットは輪ゴムでくくってしまうことに。
しばらくして、使わないって確信が持てたら捨てることにしました。
捨てないと片付かないけれど、捨てて後悔はしたくない。
今日はこれでおしまいです。