本日のお片付けは、相変わらず押入れ④
いつまでたっても終わる気がしない・・・
昨日までに難関だったファイルボックスが終わっているけれど、
手前のゾーンにまだまだ物があふれている。
奥にはカラーボックスが2個も控えているのに。
手前に山ほど積まれていたガラクタを選別
- マスク
- 文具(以前片付けた筆記用具の残りが出てきた)
- クレジットカード類(これは・・・本当に大変なので後日に回します・解約しないと!)
- アルコール消毒のスプレー(なぜか!?必要だった!?5本も出てきた)
- 昔々のコンサートチケット(推しがいたので、一番古くて1998年のチケットから)
- 大小さまざまは封筒たち
- A6サイズのノートが山ほど
それを一つ一つ考えながら片付けていくことに。
- マスクは、様々なところから出てきているので、ケースにまとめてしまってあります。
- 文具は机の引き出しに移動。
- クレジットカードは後日に回して。
- アルコール消毒のスプレーはもう古くなってきていたので、すべて処分。
- 昔のコンサートチケット・・・昔のことが思い出されて懐かしさがこみあげてくるけれど、
取っておいてもしょうがない。
意を決して処分することに決めました!!これぞ断捨離。
1998年から何十枚も出てきたんです。 - A6サイズのノート。
これはね、メモ帳代わりに持ち歩く!!って何冊も買ったんだけれども、ほとんど使わず。
数行書いてあるページを破って捨てて、ノートは保管。
もともとが貧乏性なので、物が捨てられない。
特に紙物は捨てられない。
なのでノートがたまってはいくんですが・・・後悔が残りそうなので
とりあえずキープしちゃいました。
本日はこれにて終了。